革ジャン/レザージャケットのオイル・クリームを使ったお手入れ

6310126863101466_o1

革ジャンを長く着る上で欠かせない、オイルやクリームを使ったお手入れ。
オイルもクリームも、油分の補給やツヤ出しのために活躍しますが、2つの違いとは何なのでしょう。
それぞれの使い心地、革ジャンのお手入れの際に活用する方法などをご紹介します。

  • オイルorクリームの前に革ジャンをふき取りorブラッシング

    油分補給や艶出しをする前に、まず柔らかい布で全体をふき取るか、ブラッシングをして、
    革ジャンの汚れを落としましょう。特にステッチや、腰あたりにあるベルトなど、細かいところや凹凸があるところは、お手入れの際は要チェック。

  • オイルでお手入れ

革ジャンをはじめとした革製品のお手入れの中で、油分を補給するために使用するのが保革油(オイル)。革に湿度を与え、ひび割れなどを防ぎます。代表的なのはミンクオイル、ラナパーなど。
今回は2つのオイルそれぞれの違いをご紹介します。

ミンクオイル:

動物性オイルなので同じ動物性の革への浸透性が高く、お手入れで使用すると、クリームや他のオイルよりも革の色の深さ、柔らかさなどに早めの効果が期待できます。好き嫌いが分かれますが、ミンクオイル独特の香りを好むレザー愛好家の方も多くいらっしゃいます。

ラナパー:

浸透性がミンクオイルに比べると少し劣るので、あまり革ジャンの形を崩したくない方、色味を保ちたい方がお手入れをする際にはおすすめです。

それぞれ使い心地や効果が違うので、自分の好みに合ったオイルを選びましょう。

 

・革用オイルの形状~塗るタイプ~

固形やクリームタイプになったオイルをお手入れで使用する際は、指か乾いた布に付けて、革ジャンに薄く塗布します。 革ジャン全体に馴染ませた後は、何も付けていない布で軽くふき取ります。

 

・革用オイルの形状~スプレータイプ~

すばやく全体に塗布できるのが魅力のスプレータイプ。オイルケアしたいけどお手入れが面倒……と感じる方にはおすすめです。

 

  • クリーム

革ジャンに保湿と栄養を与えます。オイルとは違い、伸びが良く、防カビ性にもすぐれており、比較的多くの種類の革に使用出来ます。特に、デリケートな革のお手入れには、オイルよりもクリームの方がおすすめ。

 

  • オイル&クリームケアのあとは風通しの良い場所で自然乾燥!

オイルやクリームを使ったお手入れのあとは、風通しの良い場所で革ジャンを乾燥させてあげましょう。しっかりと保湿されたた革ジャンを湿気の多い場所に放置してしまうと、ベタベタしてしまったり、カビの原因になってしまうことも。

お手入れ用品の種類は豊富ですが、オイル、クリームともに革の種類によって、シミや色落ちの原因になってしまうこともありますので、革ジャンを購入する際に前もって聞いておくか、目立たない場所で使用するなどしてテストしてから使用しましょう。

特にラナパーなどの海外製品は、成分が強いので特に注意が必要です。

ニチワレリュームでは、ミンクオイルと同様の成分として、ミンクオイルより臭いとべたつきが抑えられたホホバオイルで作られたモイスチャークリームを、革ジャンのお手入れの際にお勧めしております。
ただし、こちらも使用前のテストは必要です。

ミンクオイルスプレーは、固形タイプに比べて効果は薄いですが、その分オイルシミの心配も薄く使い方も簡単です。お手入れが初めての方はこちらをお勧めします。

 

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)